食べ物
いちごが美味しい季節となりました。 私はいちごが好きなので、冬〜春はいちごのデザートを作ります。 どんなものを作っているのか、ちょこっと紹介します。 ①ナポレオンパイ 市販のパイシートをパリパリに焼いて重ねています。崩さずに切るのが難しいです。…
かわいいものが好きでして、、、 サンリオのキャラにメロメロです。 特にキティちゃん。 お菓子のパッケージにキティちゃんがいると、つい買ってしまいます。 キティちゃんを家に招きたくなるんです。 どうしましょうw 今日は、最近食べたお菓子を紹介してい…
子供たちが冬休みに入りました。 初日からテレビゲームの音がうるさいです。 テレビを破壊したくなりますww リビングはうるさいので、神聖なエリア(キッチン)に移動。。。 明日のパーティーに向けてケーキを作りました。 生クリーム絞るの、苦手なんです。 …
マシュマロと鈴カステラで、おやつを作りました。 なめこのキャラクター、知ってますか? あれですw かわいいものを見ると癒されます。 鈴カステラの下の部分は、何に使おうかな。 溶かしたチョコレートと少量の牛乳を加えて、団子状に丸めます。 で、そのチ…
私、コーヒーが大好きなんです。 1日に2杯飲みます。 味や香りにこだわりはありません。 激安のインスタントコーヒーでも大丈夫です。 飲めればなんでもいいんです。 コーヒー味のお菓子も好きで、たまに作ります。 ダルゴナコーヒー風ミルクプリン↓ コー…
くまちゃんパン焼きました。 中にはカスタードクリームが入っています♪ 「食べるのがもったいない」と思いましたが、、、 空腹だったので、バクバク食べました笑
長男のお弁当用に、コッペパンを焼きました。 中に挟むものはテキトーで、冷凍食品に頼ることが多いです。 コープの「イカとえびのカツ」は長男のお気に入り。(私は食べたことがないw) 甘いコッペパンも美味しいですね。 今日はチョコ&ピーナッツ。 使って…
いただいた粉末紅茶。 「甘さが強い」とのことで、家族は飲んでくれません。 捨てるのはもったいないので、甘さを活かして紅茶プリンを作りました。 瓶に入れると、なぜか美味しそうに見えます。 蓋にシールを貼ると、もっと美味しそうに見えます。 不思議で…
棒状のチョコレートが入ったパンオショコラが大好きです。 自分で作ってみたのですが、、、 クロワッサン生地が難しすぎて、途中で投げ出したくなりました。 なんとか形になったかな? あ、そうそう 卵割ったら黄身が2つ入ってました!! 嬉しかったです笑
こどもの日なので、柏餅を作りました。 あんこ、上新粉、柏の葉があれば作れます。 モチモチの生地は、レンジであっという間に作れます。 料理ブログではないので、作り方は簡単に書きます。 水、上新粉、砂糖をボウルにin ↓ 600ワットで5分チン ↓ コネコネ…
連休、、、。 子供たちは部活や勉強に励み、個々に活動している。 夫は家にいるけど、何をしているのかよくわからないw 男3人は、お昼になるとご飯を求めてリビングに集まってくる。(動物かw) ランチは簡単に済ませたい。 レンジでチンで、何作ろう。。。 …
今日はプチタルトを作りました。 生地を専用の型に押し込む。 焼くときは、生地が膨らまないように重たいタルトストーンをin。 カスタードクリームは、栗原はるみさんのレシピで作ったから確実に美味しい! 家中に甘い香りが漂っています。 ハァ、、、幸せ❤
次男が小学校を卒業しました! 卒業と言えば紅白まんじゅう。 おやつに食べようと思って手作りしました♪ 作りたては最高においしい!! 小学校で配られる記念品のお菓子は、紅白の「ひよこ饅頭」なんです ひよこ饅頭もいいけど、、、 私は昔ながらの紅白まん…
今日はホワイトデーだから、白いお菓子を作ってみました。 スノーボールクッキー。 ご近所にお配りする分は、可愛くラッピングしました♪ サクサク ホロホロ 口溶けの良いクッキー。 少ない材料で簡単に作れますよ♪
俺のイタリアン 俺のフレンチ 俺のハンバーグ 俺のコーヒー 俺のベーカリー 【俺の】を付ければ、何でも美味しくなるから不思議。 【俺のいなり】 メンズのみなさんは、思わず自分の”いなり“を見てしまったでしょ? それ、美味しいのですか?笑 お昼に作った…
土曜にインフルエンザにかかりましたが、もう元気になりました〜。 薬は飲んでいません。 私、あんまり薬を飲まない人なんです。 薬がなくても治るかな〜と思っていると、治ってしまうのでw 症状があまりにひどいときは飲みますけどね。 基本、自分のちから…
夫と子どもたちへ、バレンタインのチョコを作りました。 我が家で一番人気のいちごのチョコがけ。 簡単にできて、最高に美味しい!! 聖なるバレンタインだから、私のブログに遊びに来てくれた方に、何かプレゼントしたいな〜と、、、 折り紙で、皆様への愛…
昨日はりんごの皮クッキーを紹介しました。 今日はりんごの皮パウンドケーキです。 中に入ってる小さな具が皮ですよ。 フルーティーな香りがして おいすぃ〜!!🍎(*´∀`*) この香り、届きましたか? (届くわけないw)
こちらはりんご3個分の皮です。 芯の周りのわずかな果肉も丁寧に取り、種だけ捨てます。 なんてエコロジーなんでしょうw 皮は耐熱容器にin。 砂糖を好きなだけ振りかけて、(私は大さじ2くらい入れてる)レンジで2〜3分チン。 もっとチンしてもいいけど、…
すごいレシピを発見しました。 みかんの皮ジャムw 材料は皮と砂糖のみ。 鍋でグツグツ煮るだけ。 子供たちは、ヨーグルトにどっさり入れて食べてます。「美味しい」と大好評。 わたし的には、、、 うまからず、不味からず、、、 体に良さそうな感じはする笑
みかんピールを作ってみました。 1.お湯に浸ける 2.白い部分を取る 3.水と砂糖を入れて煮る 4.グツグツ煮詰める 5.ひたすら並べる 6.ひたすら乾かす 7.グラニュー糖をまぶす やっと完成 みかんピール作るのって、、、 かなりめんどくさい笑 オレンジピールや…
コッペパンを焼きました。 パンの形を揃えるために、IFトレーを利用しています。 プラ素材だから軽い! お手入れ簡単! 何回も繰り返し使えて経済的! オススメですよ。
北海道銘菓にそっくりなクッキーを作りました。 四角いラングドシャクッキーを焼いて、ホワイトチョコをサンド♪ 雰囲気を出すために、あの青い袋も作りました。 デザインをネットで検索 ↓ 紙に印刷 ↓ クッキーの油分が染み込まないように、紙の内側にビニー…